2025/03/27 09:01
春休みで学校がないからか、留学生の格好の社交場になっているハラル岡山。
それはいいのだが、なぜかみんなが来る時間が重なるというお店あるある。椅子にどっかり座りこんで長居を決め込む留学生と買い物に来るお客さんが入り乱れ、これをカオスと言わずになんというべきか。
しかも帳面に記入する販売方法の上、会計が済んでないのに、別の人が割り込むという日本人にはなじめないスタイルで、いつもあわあわしてしまう。合計金額を言った後に、追加で購入する人もなぜか多いのはなんなの?これもネパールスタイルなの?
そんな中、商品が代引きで入荷するわ、店の中が段ボールだらけになるわ、カオス過ぎる。
幸い留学生が率先して品出しを手伝ってくれるから、これは私にとってはラッキー♪留学生も顔見知りになったヤマトのドライバーさんと運転免許の話で盛り上がったりして、なんとなく楽しそう。
それを見てにやつく私。きょうは疲れたけどなんだかんだで楽しい一日だったのでした。